2015年08月08日

ありがとう!和歌山ポプカル2015♪

なんかもう、ひとしきり時間が経っちゃって今さらなんですけど、
去る5月30日31日に和歌山マリーナシティで開催された、
和歌山ポプカルに出展させていただきましたので、レポートをアップしたいと思います!


初日の30日(土)は天気が心配されたのですが、見事に晴れ!


今回初出展の 『熊野交通』 さんブース!
ネットで話題になった三巫女さんがマリーナに参上♪


三巫女さんグッズがいっぱい!
大福やお酒は、三人セットでもお求め安い価格がグッドです♪


ををっと!三巫女さんのフィギュアが!
これは 『HOBBY SHOP プラローグ』 さんの常連モデラーさんが、
熊野交通さんの出展に合わせて作られたものです。(なんと二週間で三人を作成!)


和歌山ポプカル常連の 『南海フェリー』 さんブース!
高野きららちゃん & 阿波野まいちゃんグッズがたくさん♪


定番の萌ドロップ♪ 芋ドロップはもう無いんだって。



高野きららちゃん&阿波野まいちゃん抱きまくら♪
裏表でキャラが違うので一個で二度美味しいお得商品(結構高いのだけど)
ラストの一個だったそうで、見事に売れて完売となりました。


高野きららちゃんを見つめる怪しいさとし


おなじみの高野きららちゃん公式レイヤーさん♪


和歌山市の 『HOBBY SHOPプラローグ』 さんブース!
モデラーさんや原型師さんの作品展示やプラモ即売♪


マリーナの潮風に吹かれる香織ちゃん♪


ポルトヨーロッパに出現したシャイアン!
フィギュアやAFVの撮影にもいいですね、ポルトヨーロッパ♪


プラローグさんブースに併設のボディペイント 『エキドナ』 さんブース!


さっそく王立サブカル学園メンバーが授かった令呪


運営さんが描いてもらったノイバウテン♪


毎度おなじみ和歌山印刷所の同人誌部門 『ぷりんと戦国学園』 ブース!
メガネ拭きやマウスパッド(乳なし)などグッズバリエーションが増えました♪
次はマウスパッド(乳あり)希望


プロ漫画家さんからのぷり戦出展応援色紙♪


FMはしもと『王立サブカル学園』 & アクロス『熊野娘道譚』ブース!
王立サブカル学園はアボカドブラザーズとのコラボCDを販売!



熊野娘道譚は新作ボイスドラマ 『新釈 超時空絵巻 安珍清姫』 を販売しました♪
安珍清姫のイラストは和歌山の絵師サンドバードさん♪
お買い上げくださったみなさま、ありがとうございましたっ!m(_ _)m

2014年秋のポプカルで販売した 『雑賀崎にゃん事件』 も再発いたしました♪
こちらもお買い上げくださったみなさま、ありがとうございましたっ!m(_ _)m


今回は和歌山よさこい 『鳴ルコ萌』 さんブースも併設!
オリジナルアルバムのCDを販売してました♪ いい曲満載ですよ♪

ここまでが、いこらストリートテント勢です。
ひらたくいえばコンテンツ系ですね♪



和歌山にもあったのだ!ご当地萌キャラ!和歌山県観光連盟 『和歌みなみ』 ちゃん!
絵師は和歌山市出身の漫画家助野嘉昭先生♪
本部横に等身大(よりでかい?)パネルを設置してました。どえらいかえらしんよ


おなじみ出張Candy Popさんというべき 『青空メイドカフェ』!
何気に後ろの看板には、幻の和歌山ポプカルキャラが!
今にしてみれば割とええやんと思うのはトリミングのなせる技か?!


そんでもって、そのメイドさんをてがいにきたウィダードさんら
ちゃらいよね


担当CVの熊野娘道譚コスをした王立サブカル学園メンバー
…をてがいにきたウィなんとかさん
ちゃらいよね


こちらは田辺の好青年ローカルヒーロー 『超烏人ガイナ』 くん♪
出たばかりの主題歌CD♪ ♪だれそがッ呼んでるッ♪
…と笑い執事(この後もちょこちょこ出てきます)


田辺の妖怪 『ダルダル』 さんfeat.鳴ルコ萌イオリンクスちゃん


鳴ルコ萌さんのステージ♪


ローカルヒーロースクランブルのフィナーレ♪


レイヤーのんたさんが遊びに来てくださいました♪



プラローグさんが編み出したガンプラタイムアタック
制限時間内に組立てられたら無料!みたいな企画ですが、
その絶妙な時間設定ゆえ、結構皆ハマってました


レトロゲームコーナーでは王立サブカル学園夜間部の収録も行われたようですが、
遊んでいるようにしか見えませんてゆうか遊んでる


とまぁそんなこんなで初日が終了しました。
引き上げると同時に雨。ぎりぎりです。二日目の天気は大丈夫なんだろうか…


初日の戦利品♪和歌山ご当地キャラグッズがこんなたくさん買えるチャンスってまぁ無いですよ♪



二日目も晴れ!おもくそ晴れ!


サブ学の二人は初お披露目の王立サブカル学園制服コス!


そしてお門姉さん!(けえこさん)


南海フェリー阿波野まいちゃん公式レイヤーさんが遊びに来てくださいました♪
そしてレイヤーのんたさん今日は金田コス!


テレビ和歌山栄谷ゴローちゃんと♪


ぷり戦さんの缶バッジ作りを体験♪ 絵うまいなぁ


のんたさん VS サブ学夜間部ヒデ先生! 「さんをつけろよデコ助野朗っ!」


Candy POP & 2Dエヌさん VS ぷり戦つむーん いわゆるレトロゲーおやじ二人


斗う原型師さんたち!(お三方ディーラーさんです)


同人作家かずとさんが和歌みなみちゃん缶バッジを作成!
和歌みなみちゃんとっても気に入ったそうです♪ 可愛いですよねっ


平和島さんと観束くんが遊びに来てくださいました♪ 喜びのうさ子と


玄奘三蔵さんが遊びに来てくださいました…ってSOMAさんやん。


鳴ルコ萌さん二日目のステージは旗つき!


ヘッドライナーのしんのすけくんと、会場を盛り上げるマジックアワーカフェ(MHC)のお二人!
今回も二日連続司会進行おつかれさまでした!


ワラパーリー最後の聖戦。 見よこの悦びの顔


日も暮れなずんでいよいよラストスパート!DJ全員でB2B♪


今回もとっても楽しかったです!来てくださったみなさま、本当にありがとうございました!
そしてありがとうマリーナシティ!またいつか!  

Posted by 熊野娘道譚 at 12:11